« 風切り | トップページ | 組立て完了 »

2008年1月 3日 (木)

「ミドー号」の完成は後もう少し  

Dsc05410 連休の終わりが近づいてきました。
2台レストア予定でしたが、結局1台になってしまいそうです。
その一台は1957年製造された「丸嘉株式会社のミドー号」という幻自転車です。

Dsc05327_2 連休は後わずか。
今日BBとヘッドセットを分解して、50年前の腐ったグリースを取り捨てた後に綺麗にしました。

Dsc05336

BBの分解

Dsc05330

綺麗になりました。

Dsc05340_3

ヘッドセットの分解

Dsc05342_2

綺麗になりました。




コンパウンドで傷を消して、部品を一つ一つ磨いて、明日いよいよ組み立てと仕上げます。
組み立て準備OK, 明日完成品をご紹介します。

Img_0098

Img_0091

« 風切り | トップページ | 組立て完了 »

昭和レトロ自転車 (Vintage Bicycles)」カテゴリの記事

レストア関係 (Restoration Related)」カテゴリの記事

日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事

コメント

こんなのよく手にいれましたね~!
私も今実用車探しているんですよ。

コメントをありがとうございました。
アトラスさんのブログを拝見しました。
その丸石製の純正サドルとてもいいですね。

今日壊れてしまいました。昭和30年代の自転車ってオークションしか売ってないですよね?

ブログを拝見しました。
壊れてしまった部分は直ります。
自転車屋か車の修理屋に持って行った方がいい。
まだ残っているネジが少し飛び出ていればいいが、残念なことにブログの写真を見ると残っていないようです。
ネジに穴を開けて(注意:まず中心に下穴を開けてからワンサイズアップする)逆タップで抜けるかもしれません。
一般の人が持っているドリルでは少し無理があります。
車の修理屋なら左回りのビットと低速・高いトルクのドリルで修理できるはずです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ミドー号」の完成は後もう少し  :

« 風切り | トップページ | 組立て完了 »