古い実用車のベル(試聴)
古い実用車の中で、見たことがあるベルは2種類です。
一つは珍しくない構造で、現代のママチャリに似ています。
レバーを引くと中のクラッパー(鳴子)が回転し、遠心力でケース(鐘)に当たって、リン♪リン♪と鳴ります。
構造が似ていてもやっぱり外見は違いますね。
丸紅山口のロゴ付き、大きな「Y」と小さい「BENNY」
二つ目は回転式、現代では見かけません。
構造も違います。
レバーを押すと鐘自身が回転します。
丸嘉「ミドー号」のベル
「MOV05528.MPG」をダウンロード ←クリック
ビデオクリップも付けましたので、比べてみて下さい。
注: はじめのチクタクは古時計の音だが、無視してください。
1953年(昭和28年)のカタログ
« グリースニップル | トップページ | 昭和自転車って? »
「昭和レトロ自転車 (Vintage Bicycles)」カテゴリの記事
- 長寿自転車商会(取材準備中)(2024.08.11)
- Long Life Bicycle Shop (Pre-interview)(2024.07.28)
- 長寿自転車商会とサイゴンのカレー(2024.07.14)
- Bicycle Sidecar (Ambulance)(2024.02.10)
- 丸金(マルキン)自転車 (前半)(2023.07.23)
「パーツ関係 (Parts Related)」カテゴリの記事
- 自転車チャイルドシート(2024.04.21)
- Child seats(2024.04.07)
- ペダル(2024.03.24)
- Pedals(2024.03.09)
- 金線の引き直し方(2024.01.01)
「日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事
- 長寿自転車商会 (第二)(2024.10.06)
- Long Life Bicycle Shop Interview (Part 2)(2024.09.22)
- 長寿自転車商会(第一)(2024.09.09)
- 長寿自転車商会(取材準備中)(2024.08.11)
- 長寿自転車商会とサイゴンのカレー(2024.07.14)
一つ目の方も、構造自体は今のものと変わらないようですが、「音の響き」が、全く違いますね!
恐らく、金属の厚みが今のものより厚いことから、このような音になっているのではないかと思います。
警告という意味では、今の高音のほうが、効果的かもしれませんが、これはこれで味わいがあって、いい音だと思いました。
二つ目の方は…こんな構造になっているベル、あったのですね!
荒っぽく扱うと、すぐに壊れてしまいそうです…(笑)。
ここまで来ると、ベル一つとはいえ、立派な「工芸品」という感じがさせられて、うっとりしてしまいます。
投稿: mark | 2008年1月20日 (日) 10時36分
1つ目のカバーが実に味があっておっしゃる通り「工芸品」と感じさせられます。うっとり・・・
投稿: markさんへ | 2008年1月20日 (日) 11時10分
どっちの音も ステキ!
どちらも どこか懐かしい感じがしました。
(だからといって、そんな年じゃないですよ~)
1つ目のは 宮崎駿のアニメに出てくるような音でした。
2つ目のは 優しくて どこか複雑な音。 この音色、好きです。
BGMの時計の音もステキでした♪
投稿: のん | 2008年1月22日 (火) 23時05分
コメントをありがとうございました。懐かしい音を喜んでくれて載せる甲斐がありました。
投稿: のんさんへ | 2008年1月23日 (水) 06時24分
はじめまして あの質問ですが
サドルの下の丸い筒のようなものには
なにがはいっているのですか
タイヤチューブですか?格好いいですね
教えてください
投稿: nakajima | 2014年4月20日 (日) 00時47分
初めまして。
ハンモックサドルの後ろに付いている革製の筒のことでしょうか。
それは昔の工具入れです。
http://chikutakurinrin.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_216c.html
タイヤチューブは入れてもいいが、当時のBEタイヤは滅多にパンクはしません。毎年通勤だけで3,500キロメートル通勤し、8年間で1回しかパンクしていない実績です。
http://chikutakurinrin.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/be-0aae.html
昔、オーダーメード軽量27段付きロードバイクに乗っていたが、高圧細いタイヤが年に3~4回もパンクしてしまいました。私は毎日会社に通う自転車は変速機なし、ロッドブレーキ運搬車(36キログラム)が今まで一番メンテナンスフリー自転車です。昔の自転車は頑丈でシンブルで実用的、ローメンテで乗り心地がいい。
私は古い実用車と出会うまで、どれだけメディアに流されていたよく分かったが、眼からも、こころからもうろこ。
http://chikutakurinrin.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/2030-1fc2.html
投稿: nakajimaさんへ | 2014年4月20日 (日) 14時28分
ありがとうございました!
投稿: nakajima | 2014年4月20日 (日) 21時34分