雑種号のフレーム完成
« プロジェクト「雑種号」 | トップページ | 「雑種号」への第1報告 »
「昭和レトロ自転車 (Vintage Bicycles)」カテゴリの記事
- Sprung Leather Bicycle Saddles (Part 1)(2020.05.09)
- 出前(2020.04.26)
- Meal Delivery(2020.04.11)
- Gold Mitsuuma ‶Junk or Jewel″ (Part 5)(2020.01.17)
- 自轉車 (子供の本 昭和17年出版)(2019.08.18)
「レストア関係 (Restoration Related)」カテゴリの記事
- Sprung Leather Bicycle Saddles (Part 7)(2020.10.23)
- ゴールド三馬自転車 「第7回」(2020.03.29)
- Gold Mitsuuma (Part 7)(2020.03.15)
- ゴールド三馬自転車 「ジャンクそれともお宝 第6回」(2020.02.29)
- Gold Mitsuuma ‶Junk or Jewel″ (Part 6)(2020.02.15)
「日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事
- ヘッドランプ 第6回(2023.03.05)
- ヘッドランプ 第5回(2023.02.12)
- 日米冨士冊子 昭和11年【後半】(2022.09.04)
- 日米冨士冊子 昭和11年【前半】(2022.08.07)
- 「昭和自轉車トークライブ」➡ 2022年7月10日(日)(2022.06.27)
初コメで~すww
おお~セキネですね~~懐かしい・・・
セキネの実用車は3台乗り継いで来ましたので~
投稿: やもめのジョナサン | 2008年4月29日 (火) 22時28分
コメントをありがとうございました。
3台も乗り継いだってすごいですね。
やもめのジョナサン さんが修復したウエルビー程頑丈じゃないが、セキネはいい自転車ですね。
投稿: やもめのジョナサン さんへ | 2008年4月29日 (火) 22時43分