幻の水谷輪業子供用の自転車【20インチ】 出品中!
幻の水谷輪業子供用の自転車【20インチ】を
ヤフーオークション(←クリック)に出品中!
« あの時代あの自転車 今なら手に入る(続編) | トップページ | プロジェクト ゼブラ・ケンコー (昭和40年代後半) »
「昭和レトロ自転車 (Vintage Bicycles)」カテゴリの記事
- Sprung Leather Bicycle Saddles (Part 1)(2020.05.09)
- 出前(2020.04.26)
- Meal Delivery(2020.04.11)
- Gold Mitsuuma ‶Junk or Jewel″ (Part 5)(2020.01.17)
- 自轉車 (子供の本 昭和17年出版)(2019.08.18)
「日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事
- ヘッドランプ 第6回(2023.03.05)
- ヘッドランプ 第5回(2023.02.12)
- 日米冨士冊子 昭和11年【後半】(2022.09.04)
- 日米冨士冊子 昭和11年【前半】(2022.08.07)
- 「昭和自轉車トークライブ」➡ 2022年7月10日(日)(2022.06.27)
コメント
« あの時代あの自転車 今なら手に入る(続編) | トップページ | プロジェクト ゼブラ・ケンコー (昭和40年代後半) »
ついに出品されましたねー(^^)。
きっと欲しい人はいるでしょうね。
私もお金が許せば是非欲しいですぅぅぅ。
今の子供に買うにしてもやっぱり高価ですね(^^;)
誰の手に渡るのか、とても興味あります。
落札できる方は、とても幸せ者ですね。
投稿: サフブル@愛知 | 2009年4月20日 (月) 20時47分
古い自転車の良さが分かり、ずっと大事して下さる方の手に渡って欲しいです。今は不景気で欲しくても家計に許されない方も多いでしょう。子供用の自転車なので、毎日子供が乗って遊んでくれることもいいですね。ある子供の愛車になって・・・
投稿: サフブル@愛知さんへ | 2009年4月20日 (月) 22時01分
こんばんわ(^^)。
一昨日の晩、ネットで古い自転車を検索していたら、偶然リチャードさんの奥様のブログにたどり着いてしまいました。
少し拝見しましたが、リチャードさんの最初の古い自転車は運搬車だったのですね。
ちなみに奥様のコメントが、私の妻が言っていた事と同じだったので、思わず笑ってしまいました(^^)。
それはそうと、ブロクから察するにステキな奥様ですね。
投稿: サフブル@愛知 | 2009年4月23日 (木) 23時08分
家内のブログを偶然に辿り着いたことが面白い。
古い自転車が好きな男性が多いが、古い自転車に興味を持つ女性はあんまりいないようですね。家内(人生のパートナー)に恵まれて、私の古い自転車の病み付きを大目に見てくれています。
サフブル@愛知さんの奥様と家内は気が合うかもしれませんね(^^)。
投稿: サフブル@愛知へ | 2009年4月24日 (金) 06時50分