昭和自轉車は現代との作りが違う。 (ビデオ 前半)
I'll be back with another English post soon, until then stay trued and happy wheels!
古い自転車には好きなことが多いです。
頑丈に造られ、一生持つこととか、シンプルで乗り心地がいい。
現代の自転車にないものも多数。
風切り、回転式真鍮製ベル、セルロイド握り、ハンドルバッヂ、ロッドブレーキ、七宝焼ヘッドバッヂ、メッキのフォーククラウンカバー、BEタイヤ、BEメッキリム、フラップ、サスペンション付サドル、七宝焼リア泥除けバッヂ等など。
つまり、昭和自轉車は現代との作りが違います。
下記のリンクは前半の「現代のと作りが違う」というビデオ。
ボリュームを上げて、クラシックな自転車を見ながら、クラシック音楽を聞いてください。
« They don't make them like they used to. (Video First Half) | トップページ | They don't make them like they used to. (Video Second Half) »
「昭和レトロ自転車 (Vintage Bicycles)」カテゴリの記事
- 長寿自転車商会(取材準備中)(2024.08.11)
- Long Life Bicycle Shop (Pre-interview)(2024.07.28)
- 長寿自転車商会とサイゴンのカレー(2024.07.14)
- Bicycle Sidecar (Ambulance)(2024.02.10)
- 丸金(マルキン)自転車 (前半)(2023.07.23)
「パーツ関係 (Parts Related)」カテゴリの記事
- 自転車チャイルドシート(2024.04.21)
- Child seats(2024.04.07)
- ペダル(2024.03.24)
- Pedals(2024.03.09)
- 金線の引き直し方(2024.01.01)
「日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事
- 長寿自転車商会(第一)(2024.09.09)
- 長寿自転車商会(取材準備中)(2024.08.11)
- 長寿自転車商会とサイゴンのカレー(2024.07.14)
- 工具参照資料 (畑屋)(2024.06.16)
- 工具参照資料 (宝山)(2024.05.19)
コメント
« They don't make them like they used to. (Video First Half) | トップページ | They don't make them like they used to. (Video Second Half) »
ビデオ拝見しました。昭和自転車が好きな理由がよ~く分かります。マルカのミドー号の松葉ステーは何度見ても惚れ惚れしますね。素晴らしい!!
後編を期待しています。
私のブログに、レストアベースのウィンドミル号をUPしています。次に、セキネのサイドカーの車体部分をUPする予定です。
投稿: しげ | 2010年8月28日 (土) 17時45分
現代の作りが違うことを分かっていただき、ありがとうございました。
ウィンドミル号を拝見しました。話せたらどのような話を語ってくれるでしょう。
次のサイドカー付きの関根も面白そうです。
楽しみ!
http://blogs.yahoo.co.jp/sigesanijoy
投稿: しげさんへ | 2010年8月28日 (土) 20時05分
こんにちは。初めまして。
山口ベニー号を検索してたらこちらにたどり着きました。
古いもの全般が好きで現在は古い国産自転車に興味があります。
こんなに素晴らしいHPがあることに喜びを感じました。
昭和自転車について色々勉強させていただきます。
ではまた。
投稿: もり | 2010年9月 3日 (金) 10時17分
こちらも古いもの全般に好きです。
特に電気・電池が不要なもの。
古いものの大半は丈夫で長持ちします。
山口ベニー号は昭和39年ごろですね。
それ以前は山口自転車株式会社でした。
昭和38年ごろに山口自転車はオートバイ事業で失敗して倒産してしまいました。
その後丸紅山口株式会社に変わりました。
アメリカ人で拙い日本語など至らない点がいっぱいあるかと思います。
それにしても気に入ってくれて嬉しいです。
何か質問などがありましたら、ご遠慮なくメールでご連絡下さい。
showajitensha@hotmail.co.jp
よろしくお願い致します。
投稿: もりさんへ | 2010年9月 3日 (金) 12時36分