日米富士の高級車
I'll be back with another English post soon until then stay trued and happy wheels.
日米富士の高級車。
事情があって持ち主はもう既に手放しましたが、いくつかの細かい点を見てみましょう。
ブレークの握りに注目。.
日米富士の実に面白いところは商標(富士山)を部品に設計し込まれているところ。.
日米富士の風切りは山(富士山)の模様。
泥除けステーのネジ頭に商標の刻印があります。
6ボルト・8ワットのダイナモ。
三共製のオールメッキでバッジ付き。
フォークに転写マーク。
フォーククラウンカバーにも刻印。
このような珍しいブレーキは初めて見ました。
少し見にくいですがハブにも刻印。
スポークは黒いエナメル。
リムにも刻印。
ハンドルは、ロッドの代わりにチェーンがハンドルを通っています。
ヘッドバッジ
ヘッドチューブワン
ここまで一個々に社名や商標など刻印するのは素晴らしい。.
フレーム(トップチューブ)カバー
革製ハンモックサドル。
後ろにバッジ付き。
バッジに覇王と書いてありますが、これは覇王号自転車ではなく
日米富士の高級車なので後で付けられたかもしれません。
覇王号に詳しい「しげPさん」からコメントがありました。
リア泥除けステーバッヂ。
反射板(枠は商標の富士山形状)
反射板の真下にバッヂがあります。
この箇所にバッヂがあるのは初めて見ました。.
これは実に素晴らしい。
純正な日米富士のロック。
富士山の形状に出来ています。
(頂上に注目)
珍しい銅メッキの台。
後ろにFujiの刻印。
« Nichibei Fuji Deluxe | トップページ | Custom Yamaguchi Benny »
「昭和レトロ自転車 (Vintage Bicycles)」カテゴリの記事
- 長寿自転車商会(取材準備中)(2024.08.11)
- Long Life Bicycle Shop (Pre-interview)(2024.07.28)
- 長寿自転車商会とサイゴンのカレー(2024.07.14)
- Bicycle Sidecar (Ambulance)(2024.02.10)
- 丸金(マルキン)自転車 (前半)(2023.07.23)
「日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事
- 長寿自転車商会(第一)(2024.09.09)
- 長寿自転車商会(取材準備中)(2024.08.11)
- 長寿自転車商会とサイゴンのカレー(2024.07.14)
- 工具参照資料 (畑屋)(2024.06.16)
- 工具参照資料 (宝山)(2024.05.19)
こんにちは。
覇王純正サドルは私が現在リストアしているサドルと同年代の物で、この高級富士号の車体よりもかなり古い時代の物だと思います。
荷掛(荷台)は本来のクロム鍍金が磨き込んだため消失してしまい、下地の分厚い銅下鍍金が出ている状態だと思います。
投稿: しげP | 2016年5月14日 (土) 14時42分
こんにちは
ブログを拝見及び参考させていただいております。
覇王号のみならず情報が豊富で勉強になります。
少しお伺いますが、富士自転車について聞いたことがありますが、本当かどうか研究中というか裏付け資料を収集しております。
それは富士の富は冨「ウ」冠りに点がなくて「ワ」冠り(?)の方が古いと推測されております。
しげPさんのコレクションや資料でこの推測が合っていますでしょうか。
よろしくお願いします。
投稿: しげPさんへ | 2016年5月15日 (日) 21時01分
明けましておめでとうございます。
たいへんごぶさたしております。
今年はブログを少し頑張ります。
本年もよろしくお願いいたします。
質問の答えですが、富士の富は冨「ウ」冠りに点がなくて「ワ」冠りの方が確実に古いです。
http://blogs.yahoo.co.jp/sigesanhujihao/folder/500617.html?m=lc&p=3
投稿: しげP | 2017年1月 6日 (金) 17時52分
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
回答をありがとうございました。有意義な情報で助かります。
しげP様のブログに情報が豊富で大変勉強になっています。特に覇王号となるとしげP様に右に出る者がいないでしょう。
愛車の覇王号にずっと大事になさって下さい。
神奈川県にいらっしゃる機会がございましたら是非立ち寄って下さい。
投稿: しげP様へ | 2017年1月 8日 (日) 10時35分