バックミラー
I'll be back with another English post soon until then stay trued and happy wheels.
やっと春が来ていい天気になりました。
先日アメリカの友人が泊まりに来ていい天気でよかった。
さて、日本の大掃除は12月に行いますが、出身地の寒いボストンでは暖かい春に行い、「春の大掃除(スプリングクリーニング)」と言います。
スプリングクリーニング中に珍しいものが出てきました。
自転車のバックミラー。
何年前に大変お世話になっている東京都狛江市の長寿自転車商会 . の店主に頂いたものです。
店主は89歳現役自転車屋さんで、今も自転車を直すだけでなく昭和自転車をレストアなさっています。
ぱっと見は普通の昭和40年代ごろハンドルに付けられたバックミラーのように見えます。
オールメッキ、ガラス製ミラーコムパッキングでプラスチックは一切なくて昭和らしい作り。
しかし、よく見ると少し通常と異なるブラケットが付いています。
それは前輪の軸に取り付けるためです。
バックミラーを取り付けました。
ほぼペダルと同じ程度出っ張っています.
足が視野を遮るかと思ったがそうではありませんでした。
調整したら以外に視野がよかったです。
しかし、ガラス製で地面にも近いのでどのくらい持つか少し心配です。.
このようなバックミラーは昔の標準整備だった自動車のフェンダーミラーを思い出させます。
現代でもタクシーによく使われています。
タクシーに今でも使用されているのはより安全だと言われているからです。
サイドミラーよりも頭を動かす角度が少なく、ほぼ視線だけで済みます。
トヨタ自動車の新タクシーにも使用予定とのこと。
« Back Mirror? | トップページ | Workshop (8) »
「パーツ関係 (Parts Related)」カテゴリの記事
- 自転車チャイルドシート(2024.04.21)
- Child seats(2024.04.07)
- ペダル(2024.03.24)
- Pedals(2024.03.09)
- 金線の引き直し方(2024.01.01)
「日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事
- 長寿自転車商会(第一)(2024.09.09)
- 長寿自転車商会(取材準備中)(2024.08.11)
- 長寿自転車商会とサイゴンのカレー(2024.07.14)
- 工具参照資料 (畑屋)(2024.06.16)
- 工具参照資料 (宝山)(2024.05.19)
私もこのミラーが好きで数年前に秋田県の古物商から大量入手し所有全車に標準装備しています 商品名は「ハブ芯ミラー」と言ってましたね 昨今、車のあおり運転が社会問題になってますが「バックモニター録画中」なるダミーのステッカーが重宝されているそうで自転車もあおられたら「ハブ芯ミラーで見ているぞ!」なんてステッカー貼る時代が来るのかしら?なんて妄想しながら楽しんでいます(笑)
投稿: マルカミ商會 | 2018年4月30日 (月) 21時57分
先日もお世話になりました。
この「ハブ芯ミラー」は意外に機能的です。
結構気に入っています。
そちら有全車に標準装備ってすごい。
あおり運転って社会問題ですね。
不思議ですよね。
というのは現代は時間を節約するための機器が溢れていますが誰も時間がなくてせっかちで気が短い人が増えている気がしてなりません。
「速度を上げるばかりは、人生ではない。」
投稿: マルカミ商會様へ | 2018年4月30日 (月) 22時55分
先生こんばんは!
以前ベニー号を初レストアし、無事に深みにはまってしまいました!笑
現在は2台目に山口ベニーの70年代?のステンレス軽快車を普段乗りにレストアしました。普段用なので当時の汎用部品(Specialなど)を多用して自分好みにアレンジして乗っております。
ポタリングが大好きで遠出もよくいたしますが、国道は後方確認にとても緊張します。
こちらの記事で紹介されているミラーは外観も損ねず、機能的ですね!
おっしゃる通り、いつまで持つか不安そうで駅の駐輪場で破損しそうではありますが、僕も早速手に入れて付けてみます。
投稿: はせこう | 2018年5月12日 (土) 23時54分
レストアに嵌められやすいよね。
2代目から3代目へ
3代目から4代目へ
いつの間にかコレクションくらいなります。
要注意
以前右の握りのところにプラスチック製のミラーをつけていました。
結構機能的でした。
参照
http://chikutakurinrin.cocolog-nifty.com/photos/sekine/dsc03504.html
レストアを頑張って下さい。
ご安全に
投稿: はせこうさんへ | 2018年5月13日 (日) 06時26分
先生こんばんは!
返信ありがとうございます。
ハンドル右下のミラー、写真で確認しました。目立たなくて機能的ですね。
記事でご紹介のハブミラーはオークションで見つけました!
多分マルカミ商會さまのおっしゃっていた秋田の業者さんのようです。
先生のミラーとそっくりですので僕もこれを付けてみようかと思います。
話はそれますが、やはり昭和実用車はモノクロ写真が良く似合います!
先生の愛車は本当に綺麗でいつも見とれてしまいます!
木造住宅の前の写真と古い門の前の写真、とても気に入っております。
僕も古い住宅や納屋の前で良く撮らせて頂いております。
僕も早く工藝品自転車の仲間入りをしたいので、日々勉強です。
次は3台目…です(笑
投稿: はせこう | 2018年5月14日 (月) 00時16分
バックミラーを見つけてなにより。
駅の駐輪場などお気を付けて下さい。
モノクロ写真もそれなりに味がありますね。
昭和環境がだんだん消えって行くので、いい場所
を見つけたら是非写真を撮っておいてください。
先日頂いた古い郵便ポストの前とかいいですね。
愛車を大事にしてミラーを付けてご安全に!
投稿: はせこうさんへ | 2018年5月14日 (月) 05時56分