« Bridgestone Bicycle (①Selecting a Project) | トップページ | Yamaguchi MARUWAI-GO (① Selecting a Project) »

2018年8月20日 (月)

ブリヂストン自転車 (①プロジェクトの選択)

I'll be back with another English post soon, until then stay trued and happy wheels.

レストアに対象の自転車(プロジェクト)を見つけるのは決して楽ではありません。
フリーマーケット・リサイクルショップなどの場合は、実際に現物を確認できますが、
メルカリやオンラインオークションの場合は、写真をよく見たり、
質問したりして追加写真を要求しないと失敗します。

そこで何を見ればいい?
Img_0644_2

私は純正オリジナルに結構拘ります。
人によりますが、オリジナル割合が少なければ少ない程価値が落ちてしまいます。
これは自転車だけではなく、クラッシック自動車やオートバイもそうです。
オリジナル部品に対してオリジナル塗装、メッキなどなど。
10年前は探せば新古品パーツや塗装・メッキを甦ることが出来る中古自転車を見つけることが大抵できました。
今は、そのような自転車やパーツを見つけるのがムリとは言えませんが、なかなか困難です。
でも、長い歳月であらゆる方法を利用して探しに探せばそのうち当たります。

上記の自転車はその一つです。
オールオリジナル、あまり乗られていないブリヂストン製自転車。

レストア自転車(プロジェクト)を探す時、全体の状態や純正部品(商標付き部品)以外の目の付けところに少し触れます。

あくまでも目安の一つですが、自転車に乗った人の身体が自転車に接触した部品(握り、サドル、ペダル)の減り具合をよく見れば、ある程度その自転車がどれだけ利用されたか推測できます。

1.握り
昭和30年代前ころまで大半の握りはセルロイド製でした。
もちろん、重運搬車のゴム製握り、第二次世界大戦中での木製握りもありました。
セルロイド製握りは、握れば握る程マーク(商標)が下記の写真のように薄くなってしまいます。Img_0679

プリヂストン自転車はラインやマーク(商標)がくっきりなので、交換されていなければオリジナルそのもので自転車が殆ど乗られていなかったことが推測できます。Img_0624_2

旧ブリヂストンの「キーストン・マーク」に注目。
Img_0627
2.サドル
セルロイド握りと同じように革製サドルも使われれば使われる程年月に渡って下記の写真のようにマーク(商標)が薄くなってしまいます。
Img_0687

プリヂストン自転車はサドルのマーク(商標)がくっきりなので交換されていなければオリジナルそのもので、殆ど乗られていなかったことが推測できます。
Img_0629
Img_0623_2

また、もう一つの目の付けどころは先端のリベット周りです。
革は皮膚と同じように経時的に劣化し、負担が先端リベットに多いので下記の写真のようにひび割れしてしまいます。
Img_0681

ブリヂストン自転車の先端リベット周りにひび割れの気配もなく、殆ど乗られていなかったことが推測できます。
Img_0630

セルロイド握りと革製サドルと同じようにゴム製ブロックペダルは使用されればされるほどマーク(商標)が擦り減って下記の写真のように薄くなってしまいます。
Img_0685

プリヂストン自転車はコムブロックペダルのマーク(商標)がくっきりなので交換されていなければオリジナルそのもので、殆ど乗られていなかったことが推測できます。
Img_0625
Img_0626_2

上記の自転車に乗った人の身体が自転車に接触した部品(握り、サドル、ペダル)の減り具合とともに、リムとタイヤを確認すればいいです。
まずリムにブリヂストン・キーマークの刻印があります。
Img_0633_2

前輪のブレーキ使用回数により、内側のメッキはブレーキシューがリムに当たるところに摩擦で経時的に下記の写真のようにメッキが擦り減り鉄が晒され錆びてきます。
P1040509

ブリヂストン自転車のリムには表面的に錆が見受けますが、ブレーキシューによるのメッキ擦り減りの跡を見受けません。
従って、リムは交換されていなければオリジナルそのもので殆ど乗られていなかったことが推測できます。
Img_0641_2

最後にタイヤのトレッドを確認します。

ブリッヂストン自転車のタイヤは「ブリヂストン」のマークあり、トレッドの減り具合は全くないと言っていい程少なく、殆ど乗られていなかったことが推測できます。
Img_0634_2
Img_0636

近いうち、このブリヂストン自転車のオリジナルさを確認してみたいと思います。

« Bridgestone Bicycle (①Selecting a Project) | トップページ | Yamaguchi MARUWAI-GO (① Selecting a Project) »

昭和レトロ自転車 (Vintage Bicycles)」カテゴリの記事

レストア関係 (Restoration Related)」カテゴリの記事

日本語の記事 (Postings in Japanese)」カテゴリの記事

コメント

私も車体を見つけた時の着眼点が一緒だったので「ああ、自分の見方は間違っていなかった」のだと再確認致しました また自分は運搬車を中心に集めています 運搬車は正に「働く自転車」酷使されていて当たり前の車体ですが所有する運搬車は経年劣化はあるものの奇跡的に殆ど使用されていない形跡のものばかりです 運搬車で巻紙など綺麗に巻かれているものなどは「よくぞ半世紀以上もこの状態でいてくれたと」感謝すらしてしまいますね!まだまだカタログから飛び出てきた状態の車体が世の中にはあるはずです 幻を求めてこれからも精進します!

お台場ヒストリーガレージなるブースが開催されているそうで知人から画像が送られてきました 昭和30年代の街並みに旧車がずらり メイカ号の新車が・・・・。因みにトヨタ自動車の所有だそうです!


昨日はイベント参加お疲れ様でした サプライズゲストにみなさん喜んで頂けたようです なんせ実用車界のカリスマ?ですからご紹介した私も鼻が高かったですよ(笑)

先日、お陰様で楽しかったです。
ロッドブレーキの愛好家は結構いますよね。
(そういえば、証拠写真をまだ送っていませんので、この後に送信します。)

マルカミ商會様の愛車の中で一台拝見できて良かったです。梟マークや鍵や荷台の専用挿入パイプなど勉強になりました。ありがとうございました。

確か古い蔵の角奥のどこかにまだまだ眠り姫達がいるでしょう。探しましょう!

先日のイベントですが、私は何者でもないのに暖かく受け入れてくれて嬉しかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブリヂストン自転車 (①プロジェクトの選択):

« Bridgestone Bicycle (①Selecting a Project) | トップページ | Yamaguchi MARUWAI-GO (① Selecting a Project) »